2019.01.10|日々のこと
手作り味噌
事務の青木です。
2019年、皆様にとって良い年になりますように。
今年もよろしくお願い致します。
昨年2月の事ですが、味噌づくりを体験しました。
それから放置すること寝かせること約1年。
ふと思い立ち、ご開帳‼
開けた瞬間、甘い香りがぶわっっ!
手でこねくり返すごとにまたとっっっても良い香りがします。
塩分控えめに、甘めに仕上がるようにはしましたがここまでとは;
そして家族3人でこれでもかと踏みつぶし作ったこのお味噌。
ですが 大分~いや結構な粒がゴロゴロごろごろ(笑)
粒の粗い田舎味噌となりました。
早速その日の汁物にしましたが、
本当に甘くてびっくり。美味しくいただきました。
次々出てくる豆粒の触感がまた良かった~(☆´μ`)。
さぼることの多かった「お味噌汁」;
これなら毎日飲めそうです。
約10キロ。
たんまりあるので、色んな食べ方に挑戦したいです。
親戚にもおすそ分けしよう)))

この記事を書いたのは私です。
青木美佳総務
RECENT ENTRIES
ARCHIVE
- 2025年8月 (2)
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (10)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (13)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (16)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (22)
- 2021年3月 (20)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (17)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (36)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (19)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (16)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (17)